【Melodix fes】SCANDAL ライブレポート

メロフェス3組目はSCANDAL。おそらく2020年初ライブ。

だからか、めちゃめちゃパワーが有り余っているように見えた。
特にHARUNA。歌ではアレンジをギュインギュインかけてたし、ギターない時は歌いながら体グネグネさせてた。きっとTonightのMV撮影で久しぶりにガチダンスやって、元ダンススクールの血が収まりきってなかったからだと思う。セトリはテレビ忖度アリアリで世間的に有名だがライブではレア化してしまった懐かしの面子が大放出されて最高だった。

★セットリスト

1.最終兵器、君

2.瞬間センチメンタル

3.夜明けの流星群

4.A.M.D.K.J
5.少女S
6.STANDARD
7.テイクミーアウト


★セトリ詳細

1.最終兵器、君

 最終兵器を最初の曲に持ってきよった。あのイントロが流れ出すと序盤からクライマックス。特にHARUNAから、力を余すことなく出し尽くそうという強い意志を感じた。AメロBメロでめっちゃくねくね体動かすし、倖田來未ばりに語尾語頭に癖マシマシ。

てかこの曲、キーがアホみたいに高い。サビの「君なんだ」連呼するとところでHARUNAがマイクこっちに向けてくるの勘弁してくれ。GENでも歌えん。2020年の幕開けは新譜からでした。


2.瞬間センチメンタル

 新譜の次は定番曲で畳みかける。つい先日にリリース10周年を迎えた、ちょうどメモリアルなタイミングでもあった(関連:「瞬セン」からちょうど10年。SCANDALの思い入れ深い曲を振り返ってみた)。「10年後こんな風に~」のところではMAMIが感慨深げな笑みを浮かべながら客席に微笑みかけてくれてマジで癒し。心の中の藤岡弘、がずっと「ありがとう…ありがとう…」つってた。

 この曲で一つピーク迎えてた。俺の斜め前に、SCANDALのバンTにでかいリュック背負ったポケモンのやまおとこみたいなスキャヲタが直立不動でずっとライブを見てたんだけど、唯一瞬センの時思いっきり手振っててすごいギャップを目の当たりにした。岩のように重いやまおとこの体さえも揺らす瞬セン、スゲエ。

↓豊洲PITに現れたやまおとこ

3.夜明けの流星群

 SCANDALのセトリの面白いところは、忘れかけたナンバーを意表を突いて入れてくるところにある。今回は夜明けの流星群がこれに当たる。懐かしッッッッッッ

 メロフェスでこれをやった理由は、メロフェスの主催であるテレビ東京がアニメ放送をしているポケモンの映画の主題歌が、夜明けの流星群だったという縁があるからだと考えている…

 この曲はラストサビにTOMOMIのソロパートがあり、TOMOMI声フェチの俺大歓喜案件。HARUNAとTOMOMIの掛け合いで歌う曲が最近減り気味だったため、貴重でいいものを拝ませていただきました。合掌。


4.A.M.D.K.J

HARUNA「昨日発売されたばかりのアルバムから新曲やります。あみだくじ」
新曲にも関わらず、曲フリした時の歓声が本人も驚くほど大きかった。(SCANDAL公式ブログより)。間奏でオーオー叫ぶところも結構な率叫んでてびっくり。レディクレで初めて聴いた時からライブでのキラーチューンになる予感はしていたが、思っていた以上に曲が成長していてなんだか嬉しかった。

5.少女S

懐かし不意打ちシリーズその2。生で聴くのは初めてだった。最高。
ラストサビ前には4人それぞれにピンスポットが当たってのソロパフォーマンスというスペシャルなサプライズ付き。間違いなくここでピーク作ろうとしてた。4人のガチが伝わってくる、そんなパワーに演奏から感じた。
 それに加え、1番AメロでTOMOMI,HARUNA,MAMIの3人が揃って横にぴょんぴょん跳ねる動きが当時の(10年以上前)テレビでのパフォーマンスを再現してたのも注目ポイント。テレビ見ていた当時にタイムスリップした気分で時空往復してた。あざす。

6.STANADARD

ヤングコーン大好きの俺が歓喜するやつ。やってくれてよかった。ただ、SCANDALファン以外の人もいてコーンの収穫は思ったほど伸びず。しかも両手を合わせて上にあげる動きのアイデンティティが、この後のおちんちんタワーに全部持っていかれてしまった………

7.テイクミーアウト

 これはやっぱり外せなかった模様。残った力全部爆発させようとする気概をまたしても感じた。
元音のイントロは夕暮れを連想させるようなやや哀愁ある感じなのに、ライブだと端からクラブの真ん中にいるような大爆音で全員弾いてかかってくる。特にエグかったのはRINA。手何本か増えて打てるもの全部叩いてんちゃうかってぐらいかましてた。しまいにユニゾンの鈴木氏のマネして立ち上がる始末。
 前のヒップホップにはロックで対抗しよういう闘志全開で、バンドル的な可愛さとは真逆のゴリゴリロックなSCANDALが見られてとても面白かったです。




0コメント

  • 1000 / 1000