【レディクレ】仲間の不調はみんなでカバー。ステージでSCANDALの絆を見た

 フェスでSCANDALに合うのはこれが初めて(前回はワンマン)。限られた時間で何を歌ってくれるのか心待ちにしていました。歌う前には全員が台の上に立ち、ステージ全員が見えるようになった状態で一礼。セトリは新曲のオンパレード。

SCANDAL@Lステージ 2019/12/26 12:55~

生参戦:2回目 見た場所:ほぼ最前


★セットリスト★

1.マスターピース
2.Fuzzy 
3.瞬間センチメンタル
4.A.M.D.K.J
5.最終兵器、君
6.テイクミーアウト
7.STANDARD
8.SCANDAL BABY


★「魅了」された前半戦

1.マスターピース 
2.Fuzzy 
3.瞬間センチメンタル

 開始から今年の新曲を惜しげもなく大放出。 合いの手どうこうじゃなくて、「私たちの音に集中してくれ」とでも言わんばかりの圧倒的パフォーマンス。背景演出もなしで、ひたすら魅せられた。そして3曲目で定番「瞬間センチメンタル」。一気に背景が空色に変わり、大空へといざなわれた。

 ただ、一つ気がかりだったのが、メインボーカルHARUNAの声だ。なんか引っかかったような感じでしんどそうだった。瞬間センチメンタルの後にMC。HARUNA自らが自身の声について言及し、申し訳なさそうにしていた。しかしそこですかさず横からのフォロー。困ったらいつでも助けるよ、とTOMOMI。MAMIとRINAもフォロー。表情でHARUNAに、そして私たちに自信を訴えかけていた。


MAMI「しんどかったらいつでもサポート入るよ」

TOMOMI「今日はレディクレ特別バージョンだね」


演奏中、TOMOMIとMAMIがずっと観客席の方を向いて全体を見渡していて、手を振ったり笑顔でのが印象的だった。よくライブ最前ガチ勢が「○○と3回目合った!!」って自慢するのを聞いてそんな訳~~~と思っていたわけだが、SCANDALはマジで目合わせてくれる。俺は客席側から見て右側にいたので、MAMIと目が合った。ほんまやで。

★新曲で攻める中盤戦

4.あみだくじ 
5.最終兵器、君 
6.テイクミーアウト 

 そして4曲目にはまだCD化もしていない新曲「あみだくじ」そして2か月前にリリースされたばかりの新曲「最終兵器、君」。ロック方面で攻めててどれも好き。そして個人的に一番好きな「テイクミーアウト」!!素晴らしい流れだ。ちなみにTwitterの方でSCANDALの個人的ベスト5もツイートしているので、こちらも合わせて聞いてみてほしい(露骨な宣伝)

★お待ちかねとサプライズな終盤戦

7.STANDARD 

 やっぱりこの曲をやらないとSCANDALのライブを見た感じ気がしない。ヤングコーン!!

 レディクレでも大収穫できた模様。俺も立派な一本育てた」。ってちょっと待て。1つだけ色違いのいびつなコーンが収穫されているな…?(まみたすのインスタより)おっもいギター背負っておきながらなんでこんな足上がるんだ????


8.SCANDAL BABY

 ラスト。ここまでで一番の歓声だったように思う。ここでサプライズが起こった。二番のAメロBメロの時にセトリの中に歌うパートがほとんどなくて痺れを切らしたTOMOMIが真ん中のHARUNAのスタンドマイクを強奪。センターに立って歌い出した。HARUNAに手で「右!右!」って指図までしてたし。ただてぃも推しの俺にとっては最高にオイシイ展開。突き通る高い萌え声で普段聞けないパートを歌ってのけた。おいしすぎた。最後は全員で歌い上げてフィニッシュ。レアなものを見せてもらって本当にありがとう。

★図らずも垣間見えた絆

 かくして無事ステージは成功した。しかし、HARUNAにとってはやや悔しいステージだったのではないかとも思っている。SCANDAL BABYを終えステージから下がる時にRINAが慰めるようにHARUNAの肩を組みながら戻っていく様子を見た。TOMOMIに代わりで歌ってもらったことによる申し訳なさや感謝の想いがLINAやその他メンバーが汲み取ったのかもしれない。ただ、そのような情景から、彼女たちのチームワークを強く感じることができて、私の中ではSCANDALの好感度がますます上がった。仲間の不調は全員でカバーする。見る人へ安心を与える配慮を十分に行き届ける。そんな絆を持った彼女たちに、俺はずっとついていくと誓いました。ありがとう。

0コメント

  • 1000 / 1000